みずくめノート

なんか書きます

最高に楽しめるスマブラという名のe-Sports。

ちょっくら海外に。

正直英語は別に得意でもなかった上に特別トークスキルがあるわけでもなかったのだが、海外の方と交流する機会が。

 

😇がぼくです  めっちゃ堅苦しい書き方にしてるけどもうちょい実際はゆるゆるな会話でした

 

 

👤「君は何を趣味にしてるんだい?」

😇「ゲームすることかな〜」

👤「何のゲームをするの?」

😇「スマブラが主だね」

👤「いいね!僕の友達もスマブラをやってるんだ!」

😇「はえ^~」

 

 

そこでスマブラをやってるお友達は休憩時間とかに皆でスマブラをやっているみたいです。

そのお友達もスマブラ皆できる?(こちらも複数名で来ていました)と聞いてたので結構楽しんでるんだな〜と思いました。

皆には僕がアホみたいにスマブラやってるのはバレてしまってるのでこいつめっちゃヤバいぞと紹介をされていました。

 

一緒に乱闘でプレイしようぜ〜と誘われたので僕も混ざることに。

もちろんヤバいっていっても実力は日本の中では凍らせたポカリスエットの最後の方に溶けた部分ぐらいでしかない(最後の方は甘味が1ミリもなく見向きもされないという意)ので別に僕が無双しまくったとかいうわけではありませんでした。

 

最近オフの方では1ミリも勝てなくてめっちゃ萎えてるような状況下だったのですがこの乱闘はとても楽しかったです。

 

 

 

少し話はズレますが海外に行っていた間こんな本を読んでいました。

f:id:Mizukumenep:20180612004655j:image

(親が買ってきてくれてました)

この中には

ディズニーでの仕事を夢見て職に着いた人はその後ディズニーの仕事をしているのはつまらないと感じるようになった。舞台の裏側や、ミッキーの着ぐるみの中の人を知ってしまい、プライベートで来た時もその事ばかりが頭に浮かんでしまうからである。

という内容(そのまま抜粋出来てない気がします)が書かれています。

 

1度でも深い所にまで手を伸ばしてしまうと、深い所にまで手を伸ばさなくてもいい時でもその事が気がかりになってしまうということですね。

 

 

 

話を戻しましょう。

 

乱闘が楽しかったという話をしていました。僕も実際スマブラはかなり熱中してやっていますし、先程の本の話をそのまま今回の場面に当ててみると大会でないようなエンジョイした場で乱闘しててほんまに楽しいんかっていうことになりますよね。

はっきり言うとマジで楽しかったんです。

 

乱闘は最大4人(8人って言った人は正直ですがそういうことではないのでベジマイトをあげます。)で出来るというのが強みです。

1on1を主としたe-Sportsスマブラで本格的にスマブラをする人の9割は1on1で有効活用できる情報をある程度把握していると思います。この知識を乱闘で全部活かせるかといえばそういうわけではないわけです。

2Pにコンボを決めようと思ったら逆サイドから3Pがやって来て妨害された!というシチュエーションは乱闘ではよくあるのではないでしょうか?

人の思考はデータにはないです。ずっと一緒にスマブラをやっていない限りはこの人がコンボ中にどうするかなんて分からないということです。

(チームは別です。相方がこの行動の後に何をしてくれるかは状況下次第である程度絞られますからね。)

ようするに、

乱闘はそういった細かい1on1の知識を使う必要がないということです。

 

僕はずっとガチガチにやっていたのですが乱闘の時のような感じでタイマンも大会のような本格的な時以外はゆるくやっていけばいい(本格的の範囲が人によって違うと思うので曖昧にしていますが)ということに気が付きました。

スマメイトやガチ部屋に行ってキャラにキレたりしたくなる時はありますが、そんな時も(まあそんな時もあるやろ〜w)ぐらいのノリで流せるようになればいいなと思います。

 

 

話は大きく変わり、題名のようにスマブラが最高に楽しめるという話をしましょう。

 

 

(ここからあまりプレイした事の無い格ゲー内容について少し語るのでそんなことないみたいなことがあればリプライを送ってくれるの助かります。修正等行います。)

 

先程記述した僕の体験した内容、スマブラではない1on1がコンセプト(ストファイやKOFみたいな)のゲームであればどうでしょうか?

恐らくですが、ガチでやって相手を圧倒するか、わざと手加減していい勝負を繰り広げるかの2択になるのだと思います。(もちろん自身の実力次第で変わってくるとは思いますが)

ガチでやるにしろ、手加減するにしろ、相手も楽しいと思うのはあると思いますが、大抵はどちらか一方の楽しいが強くなるのだと思います。2つのケースをじっくり見てみましょう。

 

----------

①ガチでやって圧倒する

ガチでやって相手を圧倒して、相手が「こいつには絶対勝てません」と言わせるような状況になると相手も負け続けで大抵の人はつまらないと思うようになると思います。

そこでいつか勝てるようになりたいと思うようになる人もいるはずですが、全員がそういう訳ではありません。対戦ゲームである以上、勝つ事に楽しさを見出すのは普通でしょうから。

 

 

②手加減していい勝負をする

相手は互角にやりあえて楽しいと思うかもしれませんが、こちらはそういうわけにはいきません。普通にやってたら勝てるのにな〜と思うようになって、自分がつまらなくなるケースもあるでしょう。

 

逆に手加減しているのが相手側に伝わって、手加減されてるのかと思い、相手がつまらなくなるケースもあるのかもしれません。

全力でやってるか手加減してるのかというのは意外と伝わるものです。配信を見てて、(あ、この人今全力でやってないな)と思う場面があった人もいるのではないでしょうか?

 

もちろん、全力でやってお互い楽しいと思えるのが1番理想ですし、そうなるケースもあります。1on1でそれを成し遂げるのは難しいというだけです。

----------

 

一方の乱闘は、なにが起こるかを知ることはできません。状況次第では次はこんなことが起きるのではないかという予想をたてることは出来ますが、それは一部の話です。

そういった点で、どんな人とやっても新鮮さがより感じやすくなり、楽しさをより得ることができます。

仮に同じ人が何回も勝ったとしても、2人が脱落して1on1になるを見る分にも面白さがあります。1on1の片方が同じ人でももう片方が同じ人でない可能性もありますし、間近で勝ててない人側を応援することもできます。

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。こんなに長い文章を書いたのは久々な気がします。

今年中にスマブラSwitchが発売されます。僕は受験のタイミングなのでやり込むのは皆さんに比べて1年遅れることになります。ガチの界隈でも、エンジョイの界隈でも、楽しくワイワイとやっていけるスマブラを帰ってきて見れるように期待しています。

最初の方は少しまだ触れますが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!